車検時に必要なもの

車検時に必要なもの

お客様の声

時間があまり取れなかったので、午前中のうちに車検が終わりますかと予約の電話で確認したところ、部品交換などが出ル場合は当日受け渡しではなく後日になるので、代車を用意できるようにしておきますと言ってくださったのに安心しました。
休憩室には無駄なものがなく、雑誌も綺麗に陳列されていて清潔感がありました。ガソリンスタンドもあるので、ガソリンのにおいがするのかと思っていましたが、気になるにおいもなく、とても過ごしやすかったです。

松江市30代女性(Y.T様)

今まではディーラーさんで車検をしてきましたが、見積もりを出して頂いたらそのまま作業にとりかかるので、こちらのお店のように見積もりに立ち会って、必要な部品や作業の説明を受けることはできませんでした。なので今回、きちんと目視できたのも納得感がありましたし、見積もり後に一つずつ項目の説明があって、金額を見ながら項目を見直すことができたので、本当に必要なものだけで車検ができました。
今までは何にお金を使っているのかよくわかりませんでしたが、今回のようにしっかり説明していただけると、納得した上での車検になるので大満足です。

出雲市50代男性(T.T様)

見積もりの立ち会いの際、何が交換の必要があるか、必要性も合わせて丁寧に説明してもらえてとてもよかったです。質問にも嫌がらずにわかりやすく教えてくださったのも好印象でした。
無理に今日交換するほどでないなど、今回は最低限の交換で済ませたかったこちらの要望に合わせてもらえたので、とても嬉しい対応でした。
また次回の車検もお願いしたいです。

松江市40代女性(I.O様)

スタッフさんが丁寧に説明して下さりとても解り易かったです。料金も安くして頂き喜んでいます。次回またお世話になろうと思っています。

出雲市50代男性(K.K様)

今までの車検は必要ない整備が多すぎで、料金が高く負担が多すぎだと思います。速く、格安、車検は今後こうであるべきですよね!

松江市30代女性(M.A様)

車検でお世話になりました。スタッフの方が丁寧に説明してくれました。車検だけではなく中古車購入についても考えていきたい。

松江市40代女性(H.Y様)

毎回、車検をお願いしています。前もって見積もりをお願いしています。そうすると、車検そのものもスムーズに進むと思います。
代車の手配もしてくれますが、まぁ2時間くらいなら、車検の様子を見ながら、無料のコーヒーを頂くのもいいでしょう。途中で、車のエンジンルームを見せて説明もしてくれます。

出雲市40代男性(T.K様)

車検もスピーディーに対応をしてくれてユーザーの要望に細かく応じてくれてよかったです。

松江市30代女性(Y.T様)

価格が安いと思います。

出雲市50代男性(K.M様)

前のページへ戻る

このページのトップへ

Q&A

よくあるご質問をまとめました

Q1 基本料金以外に掛かる費用はありますか?
法定費用と基本料金の合計が車検の料金となります。
HPに記載しております基本料金には、他社でよくある代行手数料等の金額は全て含まれておりますのでご安心下さい。

Q2 代車はありますか?
長時間の整備が必要なお客様には無料で代車をお貸ししております。
尚、60分以内のお客様にはご遠慮頂いております。
雑誌、ドリンク等をご用意しておりますので、ご了承下さい。

Q3 車検後のアフターフォローはどうなっていますか?
万一、点検整備を実施した箇所に、整備作業が原因で不具合が生じた場合は、その不具合箇所を無料にて再点検・再整備させて頂きます。
また、次回の車検や定期点検のご案内をはがきや電話等でご案内致します。
オイル交換サービス等も行っております。
お車の調子の悪いときなどの修理などにも迅速に対応させて頂きますので、アフターフォローについては安心してお任せ下さい。
保証期間につきましては、車検が完了した日から1年間となっております。

Q4 車検が短時間で終わるそうですが、どの程度の部品を交換するのですか?
お客様とのご相談になりますが、基本的に交換の必要のない部品は交換致しません。
点検後にどうしても検査に通らない部品等が出てきましたら交換となりますが、
国家整備士から説明させて頂いた上で、ご相談させて頂きます。

Q5 いつから車検を受けることができますか?
車検証に記載されている、検査満了日の1ヶ月前から受けることができます。
1ヶ月前に受けても現在の満了日から2年間有効になるので、有効期限が短くなることはありません。
尚、ご予約は満了日の1ヶ月以上前からでも受け付けております。

Q6 車検の有効期間は、何年ですか?
自家用乗用自動車、軽乗用自動車の場合は、初回(新車)が3年間、2回目以降は2年間と定められています。
車検満了日は、フロントガラスに張ってあるステッカーや、車検証で確認することができます。
ステッカーの場合、満了日が8月1日だとしても、ステッカーは8月の表示になりますので、気をつけないと車検切れになってしまいますので、ご注意下さい。
貨物自動車・特殊自動車等は有効期間が異なります。

Q7 車検受ける際、必要なものを教えて下さい。
車検証、現在の自賠責保険証明書、納税証明書、印鑑(認印も可)、車検費用が必要です。
できれば任意保険証書もご用意ください。

Q8 他府県のナンバーでも車検を受けることはできますか?
他府県ナンバーでも通常通り車検を受けられます。引っ越して住所が変わった場合でも、車検証の住所は変更せずに車検を受けることは可能です。
ただし、納税証明書がない場合は取り寄せる時間がかかります。ご確認のうえご予約ください。納税証明書を紛失された方は、手数料が別途必要です。

Q9 車検が既に切れている場合はどうすればいいのですか?
車検がすでに切れている場合は公道を走れませんので、積載車で搬送して工場まで来ていただく方法もありますが、搬送費用がかかりますので、各都道府県の役場で発行する仮ナンバーを取得し、合法的に公道を走って工場に来ていただく方法が一般的です。
正式には「自動車臨時運行許可制度」と言います。
■申請に必要なもの
1.印鑑
2.免許証
3.期限が切れていない自賠責保険証明書(期限切れになっている場合は、25ヶ月の期間で新たに加入するようにして下さい)
4.発行手数料

申請受付時間、ナンバー返納可能時間や申請窓口は各役場に問い合わせてください。
車検後、仮ナンバーだけではなく自動車臨時運行許可証も要返納となっております。

Q10 自動車納税証明書を紛失したら?
再発行が必要となります。
陸運局(運輸局・支局)の近辺に必ずある自動車税管理事務所または各都道府県の税事務所にて再発行の申請を行います。
基本的には都道府県税事務所に直接行く方法と郵送で依頼する方法があります。
■郵送の場合必要なもの
 1.車検証のコピーまたはナンバーのメモ
 2.氏名、住所、電話番号のメモ
 3.切手を貼り、送り先を記入した返信用封筒
都道府県税事務所ではすぐに発行されます。
郵送の場合は、一週間程度の日数がかかると考えた方が良いでしょう。

Q11 自動車損害賠償責任保険証明書を紛失したらどうしたらいいですか?
契約している保険代理店で再発行を申請します。

前のページへ戻る

このページのトップへ